WORKS
此方では商業関係のお仕事を掲載しております。同人作品についてはコチラよりご確認ください。(有志まとめサイト)
※法人様のみお問い合わせいただければ個別にPDF資料をお送りさせて頂きます。
アニメ
◆TVアニメ「あやかしトライアングル」
劇伴歌唱(音楽:石塚玲依)
◆TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか IV 深章 厄災篇」
挿入歌「Not meet doubt」コーラス歌唱
◆「ポールプリンセス!!」(エイベックス・ピクチャーズ)
アルバム『ポールプリンセス!! -Solo Pole Song Album-』
M3「マジカル☆アイデンティファイ ~3・2・1の魔法~」ハモリ歌唱
◆「プリマドール」(ビジュアルアーツ)
キネティックノベル第1巻 「冬空花火編」テーマソング
「冬空花火」コーラス歌唱
CM
◆ 某企業CM
TVCM歌唱(非公開)
※詳細については、法人様からの個別お問い合わせにて対応いたします。
ゲーム
◆スマホゲーム「エーテルゲイザー」(株式会社Yostar/Yongshi Co.ltd)
スクルド キャラクターソング「Redemption」歌唱
BGM「Wake with colors / 醒染晨曦」歌唱
◆ゲーム「セレクトオブリージュ」(まどそふと)
トウリED「わたしだけのPromise」歌唱
◆スマホゲーム「De:Lithe Last Memories」(株式会社enish/楽曲配信元:エイベックス・エンタテインメント株式会社)
宝生ヒナ キャラクターソング「ミル入り心臓」歌唱
◆スマホゲーム「ヘブンバーンズレッド」(株式会社ビジュアルアーツ / 株式会社WFS)
第五章前編「魂の仕組みと幾億光年の旅」
挿入歌・BGMコーラス歌唱
◆スマホゲーム「ダークテイルズ~鏡と狂い姫~」(YuanLong Network Limited )
アテナ イメージソング「スクウラグ」歌唱
◆スマホゲーム「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐」(Chengdu Wanhuajing Technology CO., Ltd. )
「命の歌 Kurenai」歌唱
◆スマホゲーム「決戦!平安京」(NetEase, Inc. )
千叶霓虹·先导PV(千葉ネオンパイロットPV)コーラス歌唱(動画)
◆スマホゲーム「東方アルカディアレコード」 (DAMO NETWORK株式会社)
「妖しくも美しく」 歌唱(動画)
◆スマホゲーム「東方キャノンボール」(株式会社アニプレックス)
「Let's dance with the corpse!」歌唱
◆スマホゲーム「東方キャノンボール」(株式会社アニプレックス)
「AVARITIA」歌唱
音楽ゲーム
◆ 音楽ゲーム「SOUND VOLTEX」(株式会社コナミアミューズメント)
「異次元の孤独~カナタノキミヘ~」歌唱
◆ 音楽ゲーム「GITADORA」(株式会社コナミアミューズメント)
「Crystal Breath」歌唱
◆ 音楽ゲーム「jubeat plus」(株式会社コナミアミューズメント)
「Regain Blue feat. せんざい(RoughSketch Remix)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「REFLEC BEAT plus」(株式会社コナミアミューズメント)
「Regain Blue feat. せんざい(RoughSketch Remix)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「pop'n music」(株式会社コナミアミューズメント)
「ダブステ列島恋物語」歌唱
◆ 音楽ゲーム「MÚSECA」(株式会社コナミアミューズメント)
「永遠に続く道」歌唱
◆ 音楽ゲーム「maimai」(株式会社セガ)
「Komplexe」歌唱
「花と、雪と、ドラムンベース。」歌唱、台詞一部作詞
◆ 音楽ゲーム「CHUNITHM」(株式会社セガ)
「Strahv」歌唱
「花と、雪と、ドラムンベース。」歌唱、台詞一部作詞
◆ 音楽ゲーム「CROSS×BEATS」(株式会社カプコン)
「Sestea」歌唱
◆ 音楽ゲーム「MuseDash」(PeroPero Games)
「蓋棺クリサリス」作詞・歌唱
◆ 音楽ゲーム「Arcaea」(lowiro limited)
「虚空の夢」作詞・歌唱
「Rugie」歌唱
「Lost Desire」歌唱
「Seclusion」作詞・歌唱(動画)
「Nameless Passion」歌唱
「Innocence(feat. Sennzai)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「Deemo」(Rayark Inc.)
「CHAOS MAGNVM」歌唱
「Rhuzerv」歌唱
「Lifill」歌唱
◆ 音楽ゲーム「DEEMO II」(Rayark Inc.)
「Re:turn the World, Odyssey of the Ark.(feat. Sennzai)」歌唱(動画)
「Lifill」歌唱
◆ 音楽ゲーム「VOEZ」(Rayark Inc.)
「Lifill」歌唱
◆ 音楽ゲーム「Cytus II」(Rayark Inc.)
「tRinity saga」歌唱
「Rhuzerv」歌唱
◆ 音楽ゲーム「Lanota」(Noxy Games)
「CHAOS MAGNVM(feat. Sennzai)」歌唱
「Song」歌唱参加
◆ 音楽ゲーム「MUSYNX」(I-Inferno)
「Nobody Knows」歌唱
◆ 音楽ゲーム「osu!」(ppy pty Ltd.)
「escape (the looking-glass, and what alice found there) feat. Sennzai」作詞・歌唱(動画)
「Duplicity Shade (feat. Sennzai)」作詞・歌唱
◆ 音楽ゲーム「Rotaeno」(Dream Engine Games)
「別れの序曲 (feat. Sennzai)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「KALPA」(Quesera Games Co., Ltd.)
「The Angel's Message (feat. Sennzai)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「Sixtar Gate: STARTRAIL」(CFK CO., Ltd.)
「Shadow Call (feat. Sennzai)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「NOISZ STΔRLIVHT」(Anarch Entertainment)
「Lure(Laur feat. Sennzai)」歌唱
◆ 音楽ゲーム「MUSYNX」×「Berry Melody」(I-Inferno / SkyWay Studio)
「双生のネビュラ」歌唱
◆ 音楽ゲーム「Luklar」(NEKOLOGICAL)
「Thophia」歌唱
◆ 音楽ゲーム「Hachi Hachi」(Skytree Digital Limited)
「- Divadminister -消失する刻-」歌唱
Youtuber・Vtuber
◆ Youtuber「よみぃ」(2025年1月現在:登録者数230万人)
動画内Ch名サウンドロゴ(ボイス)提供
◆ ホロライブ所属 Vtuber「天音かなた」(カバー株式会社)
オリジナル楽曲「中空の庭」楽曲コーラス歌唱
◆ にじさんじ所属 Vtuber「叶」(ANYCOLOR株式会社 楽曲発売:株式会社バンダイナムコミュージックライブ)
2nd single『Tailwind』(TVアニメ「オーバーテイク!」OP主題歌)
M3「Tepid」コーラス歌唱
歌手・声優
◆ DEVILOOF (株式会社徳間ジャパンコミュニケーションズ)
デジタルシングル「因習」コーラス歌唱
◆ 悠木碧 (日本コロムビア株式会社)
ミニアルバム「妖精夜行」
1.妖精夜行 / 2.花宵キネオラマ / 4.輪舞 Scarlet Harvest / 5.sleeping forest コーラス歌唱
イベント・劇
◆朗読劇イベント「モルスリウム」(株式会社MUGI )
新章主題歌「Sin」歌唱
その他
◆動画配信プログラム「MixBox」(株式会社バンダイナムコアーツ)
「LINK」歌唱
他実績(企業コラボ、出演・メディア掲載、賞歴等)
■企業コラボ・タイアップ
◆アパレルブランド Favorite(株式会社フェイバリット)
Sennzai×Faqvorite コラボアパレル販売 商品サイト
◆ ヴィレッジヴァンガード (Village Vanguard) (株式会社ヴィレッジヴァンガード)
Sennzai×ヴィレッジヴァンガード コラボグッズ販売 商品サイト
◆Amazon Merch on Demand
Sennzai公式アパレル期間限定販売
◆The Music(SHIDOMODO Inc. )
Sennzai×The Music コラボグッズ販売
渋谷宮下パークにてPOP UP コラボ開催
◆スイーツショップ プリロール(株式会社栄通)
Sennzai×プリロール コラボスイーツ販売 詳細
■出演・メディア掲載
◆AWA(AWA株式会社)
公式生放送「AWAステージ(通称:アワステ)」ゲスト出演
◆TuneCore Japan (チューンコアジャパン株式会社)
「Independent AF 2022」選出
渋谷駅前街頭ビジョン放映(動画)
◆FMしろいし「満点DAM」
ラジオ出演(コメンテーター:安全地帯ギタリスト武沢侑昂 様)
◆英語圏最大級JロックWEBサイト JROCK NEWS
インタビュー掲載 記事はこちら
◆雑誌『2.5Song MATE』2月号(Vol.07)(FOOL'S MATE)
インタビュー記事掲載
■賞歴
◆TRY METAVERSE CONTEST Vol.3(ぴあ株式会社 主催)
グランプリ受賞
公式生放送出演
渋谷駅前街頭ビジョン放映
◆サウンドクリエイター・オブ・ザ・イヤー2019(公益財団法人 日本音楽教育文化振興会 主催)
サウンドクリエイター大賞受賞(共同制作者)